このシリーズは感情を色で表しています。
日々の生活の中でもやっとしたり、
いらっとしたりする感情と向き合い
心のバランスを取るのに
色がお役に立つと言う提案コーナーです!
\同じ事を何度も主張する
そんな人が現れた!/
その時あなたはどう思いますか?
ほんの一例ですが😊
お楽しみください!
あー、またその話か!!
↓
↓
① はいはい、と聞き流す♫
気にしなーい!だって私が一番だから!
イエロー:バイオレット
② 何度も同じ事言わないで!
と声に出して抗議する!
レッド:グリーン
③ なんか、うるさいから扉を閉じる。
交流を断つ。
オレンジ:ブルー
④ 同じ事を何度も言う目的を探る。
相手も、自分も分析する。
ゴールド:インディゴ
⑤ あ〜この人はこう言いたいんだね。
自分に都合がいいように解釈しておく。
マゼンタ:黄緑
⑥ 仲間だから大事にしなくちゃ。
傷つかないように適当に合わせる
コーラル:ターコイズ
⑦ その他、まだ分からない。。拒否
ホワイト:ブラック
↓
いかがでしたか?あなたは
どの反応をしましたか?
それぞれの反応に近い
色を当てはめてみました❣️
=============
この時、
どの反応も善悪で
ジャッジしないでくださいね!
どれを選んでも
正解なんです❣️
==============
ただ、、自分はいま、
この反応をしたいんだなぁ、、
と感じて認めてあげましょう!
不快に感じだたら
感情を味わい切りましょう!
味わった先に
なりたい自分へ
道が開けてきますよ!
〜〜〜〜🌟
選んだ番号の色は
その時の心のバランスを保つ
助けになってくれます!
どちらの色が多すぎても
少なすぎても
偏ってしまい、
心身に不調が現れる事が
あるかもしれません。
\心のバランスを保つために
色を活用してみて下さいね!/
〜〜〜〜🌟
この記事へのコメントはありません。